IRSに行う適切な申請というのが、米国EIN(雇用者番号)を取得するということです。
何も知らずに調べてみると、日本語でお願いします!といいたくなるようなページばかりでしたので、まとめることにしました。
EINの取得方法
iPhoneアプリをApp Storeから販売する場合や、Amazon Kindleで電子書籍を販売する場合、サービスの提供元が米国法人になる為、仮に日本で販売が行われていたとしても、米国に税金として収益の30%を吸い上げられてしまいます。
しかし、日本居住者の場合、IRS(アメリカ合衆国内国歳入庁)に適切な申請を行うことで、この源泉徴収は免除することが可能です。
面倒くさそうに見えますが、実際はすごく単純で簡単です。
代行業者に頼めば2万円程度かかりますが、自分で行えば1時間もかからないでしょう。
EINを取得(申請)する方法は『FAX』『郵送』『電話』の3種類があります。
【電話でやる場合】
一番手っ取り早いのが電話で、その場で取得することも可能なようです。
英会話に自信があるのであれば、電話をかければ良いでしょう。
(電話のお問い合わせ先: 1 (267) 941-1099)
【FAX / 郵送】
多くの人がこちらのパターンを取ることになると思います。
FAXと郵送の2種類があるわけですが、ネットで見る限り、FAXの方が断然早くて良いようです。
「電話の場合、その場でEINを取得することも可能です。FAXの場合は約4営業日、郵送の場合は約4週間かかります(Amazonの関連ページから引用)」とのことですので、英会話に自信がなく、郵送かFAXを使うのであれば、FAXの方が断然早いといえます。
個人ブログなどを調べるとたくさん出てきますが、FAXの場合でも、手元にEINを記載した書類が届くまでに1ヶ月程度かかっている場合が多くあります。
FAXはコンビニから送ることができるので、家にFAXがなくても問題ありません。
■(FAX/郵送)IRSフォームを送る
電話以外の手段でEINを取得する場合、『IRSフォームSS-4(pdf)』をIRSに提出する必要があります。
IRSフォームSS-4は日本語が皆無の為、説明がなければまるで理解することができません。
また、全ての項目を埋める必要はなく、必要な項目だけを埋めれば済みます。
今回の記事では、これについての話がメインです。
◎ IRSフォームの記入
IRSフォームSS-4は以下のリンクから(注意:pdfファイルです)
⇒http://www.irs.gov/pub/irs-pdf/fss4.pdf
自分でペンを取って書くのは最後の署名だけ。
後はPCから打ち込む方が確実であり、楽です。
IRSフォームの記入にて、必要になる項目を赤丸で囲んだ画像を用意しましたので、参考にして下さい。
一応、各項目の日本語訳を青文字で書いておきました。
また、記入例は以下の画像を参考にして下さい。
IRS SS-4記入例
※9aでチェックを付けた『Sole proprietor』は『個人事業主』を意味します。
※10で記入した『To obtain a reduction of withholding imposed by section 1441 pursuant to an income tax treaty.』は
『所得税に関する租税条約に基づいて、セクション1441で課せられた源泉徴収税を軽減するため。 』を意味します。
記入例では、最後の署名もPCで打ち込んだものになっています。
しかし、実際に記入をする際は、プリンタなどで印刷した後、ボールペンなどを使い、直筆で書きましょう。
◎ IRSフォーム送信先
宛先についてはIRSの公式ページを参考にしています。
2013年2月19日にIRSが移転したことに伴い、住所及びにFAX番号が変更されました。
以下に記載している送信先は、それらに対応したものになっています。
1.FAXの場合
010-1-859-669-5987
この番号は国外に送信する際の国識別番号も含んでいますので、そのまま打ち込んで問題ありません。
2.郵送の場合
Internal Revenue Service
Attn: EIN International Operation
Cincinnati, OH 45999
■後は待つのみ
IRSフォームの送信が終われば、後は座して待つのみ。
時期によって、IRSからの返信時間にバラつきがあるようです。
遅い人だと1ヶ月以上かかったという人も、個人ブログを見て回るといました。
宛先が海外ということもあり、手元にEINが届くまでの間は不安になります。
1ヶ月まって音沙汰がなかった場合は、もう一度申請してみると良いかもしれません。
当社では、電子書籍というツールを使用し、WEBマーケティングの観点から見た本気のリスト取得に力を入れております。
「興味はあるけど、何から始めて良いかわからない」「自分なりにリリースして、失敗経験がある」など、些細なことでも構いません。
電子書籍作成依頼・ご相談は、気軽にお問い合わせくださいませ^^♪